千年戦争アイギス025「魔導鎧将に期待する王子」 
2015/06/25 Thu. 00:42 [edit]
本日、最後の出撃でミスリル鉱723個。
白金精霊ももらったし、セラさんイベントはこれで終了かな?
レベルアップしたばっかりだからカリスマは余ってるんだけど、今月使える結晶も残り8個。
使えば800個ラインにいけるけど、セラさんはスキルレベルあげるよりもその存在自体が重要なのでここでストップ。
次のイベントはゴールドラッシュで、もらえる金ユニットの中に金メイジアーマーがいるらしいからそっちに振り分けた方がいいよね。
・・・というかレンさんの刻水晶集め最終週とゴールドラッシュを重ねてくるとか運営は鬼だね。
刻水晶を少し貯めておこうかなと思ったけど、どうもそうさせてはくれないようだ。
次の収集復刻って何なんだろうね?
さて、今回のいべんと「目覚めし機甲兵」では16周することになり、副産物はアリサ4人、ルビー9個。(キュテリ)
銀ユニットはやっぱり絞られてますね。
まぁ、前半極級のカズハ2人よりはマシなんですが。
早速、アリサはCC素材に。候補はドルカ、クリストファー、イーリス、フェドラ、フドウw、ポーラ、アリサ(コスト)。
男はとりあえず論外なので、フェドラとドルカとポーラをCCすることにする。
イーリスは・・・そのうちクリストファーがドロップして余るさ。w
ルビーは割と落ちてた気がしてたけど、最終的に見るとやっぱりそんなに落ちてないのね。
キュテリさん早く覚醒させたいな。
さて、アイギスを始めてから2ヶ月とちょっと、うちの標準的な出撃メンツ。

ヒーラーがCCできてようやく全員CC済みにできた。(サンドラさんは特殊なので除く。)
パレス以外なんで全員半端なレベルなのかというと・・・コスト下限にまだできていないから。
貧乏性な王子ですまんな、みんな。
このメンツにヴァレリー枠にポーラが割り込んでくることになると思われます。
期待の新人セラさんはどの辺の枠を奪うことになるんでしょうね?
さて、次のゴールドラッシュ。
金ユニットで特に狙いたいのは・・・フェドラ、メーリス、ライチ、ベティ、キャリー、ストレイ、コジュウロウの順でしょうか。
白金ユニットだと・・・リタさんとクロエ欲しいな。一番右側誰だろ?小さくてよくわからん。
形式は前回の6と同じで☆3を取った後は白金ユニットも敵と出てくる方式みたいだ。
前回もキキョウとマツリで白金ユニットのドロップ率が3倍、2倍らしい。
何故、運営はこの二人を推してるのか?
なんにしろどちらも黒ユニットで持ってるやつなんて全王子の1%未満だよ。(現実を直視しない感)
それにどうせ1%のドロップ率が3%、2%になるとかそんなんだよ。
・・・と自分をなだめる。
まぁ、回そうと思ってもあと8個しか結晶使えないんですけどね。(おや、プレ1、レア1でちょうど使い切るような・・・)
あと、大討伐もはじまるようだ。2回目の大討伐。ヒーラーもCCできたし、神官戦士も加入した。
前よりはいい結果を残せそうな期待でワクワクします。
モーレットちゃんイベントみたいななんかがあるといいな。
といったところで、本日はここまで。ではー!
白金精霊ももらったし、セラさんイベントはこれで終了かな?
レベルアップしたばっかりだからカリスマは余ってるんだけど、今月使える結晶も残り8個。
使えば800個ラインにいけるけど、セラさんはスキルレベルあげるよりもその存在自体が重要なのでここでストップ。
次のイベントはゴールドラッシュで、もらえる金ユニットの中に金メイジアーマーがいるらしいからそっちに振り分けた方がいいよね。
・・・というかレンさんの刻水晶集め最終週とゴールドラッシュを重ねてくるとか運営は鬼だね。
刻水晶を少し貯めておこうかなと思ったけど、どうもそうさせてはくれないようだ。
次の収集復刻って何なんだろうね?
さて、今回のいべんと「目覚めし機甲兵」では16周することになり、副産物はアリサ4人、ルビー9個。(キュテリ)
銀ユニットはやっぱり絞られてますね。
まぁ、前半極級のカズハ2人よりはマシなんですが。
早速、アリサはCC素材に。候補はドルカ、クリストファー、イーリス、フェドラ、フドウw、ポーラ、アリサ(コスト)。
男はとりあえず論外なので、フェドラとドルカとポーラをCCすることにする。
イーリスは・・・そのうちクリストファーがドロップして余るさ。w
ルビーは割と落ちてた気がしてたけど、最終的に見るとやっぱりそんなに落ちてないのね。
キュテリさん早く覚醒させたいな。
さて、アイギスを始めてから2ヶ月とちょっと、うちの標準的な出撃メンツ。

ヒーラーがCCできてようやく全員CC済みにできた。(サンドラさんは特殊なので除く。)
パレス以外なんで全員半端なレベルなのかというと・・・コスト下限にまだできていないから。
貧乏性な王子ですまんな、みんな。
このメンツにヴァレリー枠にポーラが割り込んでくることになると思われます。
期待の新人セラさんはどの辺の枠を奪うことになるんでしょうね?
さて、次のゴールドラッシュ。
金ユニットで特に狙いたいのは・・・フェドラ、メーリス、ライチ、ベティ、キャリー、ストレイ、コジュウロウの順でしょうか。
白金ユニットだと・・・リタさんとクロエ欲しいな。一番右側誰だろ?小さくてよくわからん。
形式は前回の6と同じで☆3を取った後は白金ユニットも敵と出てくる方式みたいだ。
前回もキキョウとマツリで白金ユニットのドロップ率が3倍、2倍らしい。
何故、運営はこの二人を推してるのか?
なんにしろどちらも黒ユニットで持ってるやつなんて全王子の1%未満だよ。(現実を直視しない感)
それにどうせ1%のドロップ率が3%、2%になるとかそんなんだよ。
・・・と自分をなだめる。
まぁ、回そうと思ってもあと8個しか結晶使えないんですけどね。(おや、プレ1、レア1でちょうど使い切るような・・・)
あと、大討伐もはじまるようだ。2回目の大討伐。ヒーラーもCCできたし、神官戦士も加入した。
前よりはいい結果を残せそうな期待でワクワクします。
モーレットちゃんイベントみたいななんかがあるといいな。
といったところで、本日はここまで。ではー!
スポンサーサイト
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス024「ドワーフをしばく王子」 
2015/06/22 Mon. 00:48 [edit]
アイツ、次も絶対やらかすよな。
今のうちにミスリル鉱山に封印した方がいいわ。
絶賛ミスリル鉱石採掘中の王子です。
日曜日は結局ミスリル鉱イベントの方をやってました。刻水晶集めは放置です。
なんでかっていうと・・・痺れる毒針に苦戦してたから。
上級のくせにえらい早い段階でマンティコアが突撃してきやがる。
おかげで、王子とセラさんが撲殺されてあやうく失敗になるところでした。w
そういえば前回の魔王の迷宮イベントでも登場してたけど、
まともに殴り合いになったらボコボコボコってやられてすぐに駆け抜けられたような記憶が・・・マンティコアは登場、即ステイ!
これを忘れちゃイカンよ運営さん。
その後も挑戦するが、爆炎に隠れてHPゲージが見えにく状態でアヴェンジャーを抱えたユニットが突然失踪したり、
中盤後半ラッシュの弓兵を捌こうとしたナギさんや銀弓兵が溶けたり、マンティコアを受けた王子が溶けたり。
なかなかに難しい。
結局序盤のうちにサンドラさん出して上に溜まる弓兵とかを強引に焼き払う作戦でなんとか☆3を取れた。
上級でこの難しさって・・・旋律ものですわ、
銀ヒーラーアリサさんドロップする後半極級ってどんな魔境よ?
・・・と思ったが、こちらは意外とあっさり、☆3クリアできた。(途中メイジとヒーラーが危なかったが。)
周回重ねていって、ケイティ、王子、銀ヒーラー、銀メイジ、銀アーマー、銀弓、銀メイジ、ミランダさん(銀アーマーで十分)の
順でCC40くらいあれば配置のみで余裕でいけるっぽい。(もっと低くてもいいのかもしれない。)
・・・痺れる毒針と目覚めし機甲兵って難易度逆じゃねーのか?
でも、よく考えたら、銀ヒーラーがドロップするこの極級は周回必須なので、
痺れる毒針級の難易度だと周回がものすごく面倒だ。
ナイス設定だぜ、運営!
とりあえず、5周ほどして、アリサ1、ルビー3、ミスリル11、16、11、11、13。
ミスリルは平均12.4で、スタミナ効率的には1.55。(ミスリル5個がドロップしないのはキツイです。)
確定ドロップの前半極級が1.57なので、ちょっと落ちるな。
前半の副産物がカズハと魔水晶2個。後半ガアリサとルビー。
どちらも魅力的であることには変わらないけど、自分の場合だと、銀ヒーラーを集めないといろろとクラスチェンジが滞ってる
ので、このまま後半極級を700まで周回する感じでしょうか。(地味にルビーも嬉しい。キュテリも活きる。)
神級は・・・ちょっとクリアできるとは思えないなぁ。w
副産物も虹精霊は今のところは銀ヒーラーより優先度下だし。
復刻に期待することにしよう。
てなわけで、700個セラさん目指して頑張るぞー!オー!
集めるべきミスリルはあと139個。
残された結晶はあと9個。
王子の運命や如何に?
今のうちにミスリル鉱山に封印した方がいいわ。
絶賛ミスリル鉱石採掘中の王子です。
日曜日は結局ミスリル鉱イベントの方をやってました。刻水晶集めは放置です。
なんでかっていうと・・・痺れる毒針に苦戦してたから。
上級のくせにえらい早い段階でマンティコアが突撃してきやがる。
おかげで、王子とセラさんが撲殺されてあやうく失敗になるところでした。w
そういえば前回の魔王の迷宮イベントでも登場してたけど、
まともに殴り合いになったらボコボコボコってやられてすぐに駆け抜けられたような記憶が・・・マンティコアは登場、即ステイ!
これを忘れちゃイカンよ運営さん。
その後も挑戦するが、爆炎に隠れてHPゲージが見えにく状態でアヴェンジャーを抱えたユニットが突然失踪したり、
中盤後半ラッシュの弓兵を捌こうとしたナギさんや銀弓兵が溶けたり、マンティコアを受けた王子が溶けたり。
なかなかに難しい。
結局序盤のうちにサンドラさん出して上に溜まる弓兵とかを強引に焼き払う作戦でなんとか☆3を取れた。
上級でこの難しさって・・・旋律ものですわ、
銀ヒーラーアリサさんドロップする後半極級ってどんな魔境よ?
・・・と思ったが、こちらは意外とあっさり、☆3クリアできた。(途中メイジとヒーラーが危なかったが。)
周回重ねていって、ケイティ、王子、銀ヒーラー、銀メイジ、銀アーマー、銀弓、銀メイジ、ミランダさん(銀アーマーで十分)の
順でCC40くらいあれば配置のみで余裕でいけるっぽい。(もっと低くてもいいのかもしれない。)
・・・痺れる毒針と目覚めし機甲兵って難易度逆じゃねーのか?
でも、よく考えたら、銀ヒーラーがドロップするこの極級は周回必須なので、
痺れる毒針級の難易度だと周回がものすごく面倒だ。
ナイス設定だぜ、運営!
とりあえず、5周ほどして、アリサ1、ルビー3、ミスリル11、16、11、11、13。
ミスリルは平均12.4で、スタミナ効率的には1.55。(ミスリル5個がドロップしないのはキツイです。)
確定ドロップの前半極級が1.57なので、ちょっと落ちるな。
前半の副産物がカズハと魔水晶2個。後半ガアリサとルビー。
どちらも魅力的であることには変わらないけど、自分の場合だと、銀ヒーラーを集めないといろろとクラスチェンジが滞ってる
ので、このまま後半極級を700まで周回する感じでしょうか。(地味にルビーも嬉しい。キュテリも活きる。)
神級は・・・ちょっとクリアできるとは思えないなぁ。w
副産物も虹精霊は今のところは銀ヒーラーより優先度下だし。
復刻に期待することにしよう。
てなわけで、700個セラさん目指して頑張るぞー!オー!
集めるべきミスリルはあと139個。
残された結晶はあと9個。
王子の運命や如何に?
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス023「軍師王子」 
2015/06/21 Sun. 01:28 [edit]
ダブル収集イベントの終わりが見えてきました。
今週は流石に後衛軍師イベントの方もやっとかないと追いつかないなということで、
土日のカリスマは全てレンさんの方につぎ込むことにする。
で、大誤算。
一応、一番カリスタ効率が高くなる可能性があるということで消耗戦を周回。
副産物が樽ビール×と金精霊とあんまり美味しくないけど、しょうがない。
・・・刻水晶(2)×3しか落ちない。
落ちるポイントは毎回オーガ、アーマー、赤ガーゴイルで固定してるので、残り1個が落ちるポイントが全然分からない。
(わかったところでどうしようもない。)
同じ刻水晶(2)でも100%×3と5%×1くらいの違いで設定しているのだろうか?
480 ÷ 40 = 12回分は周回してるので、残り1個は本当に5~10%くらいの超低確率なんだろうな。
それでも、スタミナ効率で比較すると他のステージの最大ドロップと同程度の効率だからしょうがないんだよな。
なんにしてもようやく150個集まりました。
早速、レンさんに交換です。

ひゃっほー!寝室が楽しみだー!(正直)
そういえば、絵師さんはポーラと同じ人なんですよね。
塗りが違うし、あっちはロリだからわからんな。あ、どっちも巨乳であるという共通点はあるか。
さて、そのポーラさんですが、現在まだCCしないで兵舎でくすぶってます。
メイジはまだクリアしてないストーリーミッションでヴァレリーを取得すれば多分大丈夫だけど、ヒーラーがね。
後半極級ステージでアリサがドロップするらしいが・・・前半極級のカズハのドロップのまずさ加減からいうとちょっと期待しにくい。
まぁ、それよりもちゃんとクリアできるかって問題もある。
後半のステージにはまだ手を付けてないけど、えらく難しそうなんだよな。
前半の極級も最近、アサルをCCしてヘクターで漏らしてたゴブリンを抱えられるようにしてなんとか☆3を取れたくらいやしな。
(そのかわり王子がフレイルゴブリンライダーに撲殺される寸前になります。w)
ミスリル鉱は毎日結晶を1個割ってチビチビ集めて現在417個。
あと283個なので、前半極級で283 ÷ 11 ≒ 26周。
日曜も軍師の方に注力してると、月火水にそれぞれ2個ずつ割る必要がある感じ。
実の所、あんまり余裕ないね。
さて、ナギさんイベントはプレイ開始時に始まってたのでまともに参加できませんでしたが、
今回のミスリルイベントはちゃんと参加しているので、今のところの感想。
まとめとかを見てると収集型は割ればちゃんと完成したユニットを手に入れられるので、試練型のイベントの次に
好きだって人が多い印象だったは、やってみると・・・正直つまらん。
原因は明白で4種類のドロップ種類枠が収集アイテムで1~2枠占領され、ドロップ枠最大7枠のうち1~6枠を占領してるから。
同じステージを何十周もやれば、ドロップくらいしか楽しみないのにこれでは楽しいと思えるはずもない。
副産物ドロップ枠が少ないから初心者にはつまらない上にキツイイベントやね。
(せめて全ステージにコンプリートボーナス付けてもいいんじゃない?)
前は4ヶ月に1回くらいの開催周期だったらしいが、それくらいが一番良さそうな気がします。
ニコ生の配布物に新サファイアユニットが追加されました。
勿論、プレミアム会員限定です。
一応、参加者とコメント数で配るかどうかの判定がされるようですが、現時点で隠されてるし、未達成にするということはないでしょう。
シルエット的に四足獣的な機甲兵(獣?)に乗ったロリキャラっぽい感じです。
ライダーなので、固有アビリティにワルキューレみたいな撤退時コスト還元が付くかもしれませんね。
・・・しょぼいかもしれん。w
このユニットがコスト下限で配られないと、次のニコ生イベントでも配ることになりますがどうでしょう?
毎回、新サファイアユニットが追加されて、10回目にはサファアイアユニット10体が貰えるとかなってたら面白そうなんですがね。
私は、その日その時間仕事してるのが確定したので、入手は無理っぽいです。残念ですね。
さて、収集に戻りたいと思います。ではー!
来月、再来月くらい結晶使えなくなるからこの後集める刻結晶はレンさんと交換せずに貯めといた方がいいのかもなと思い始めてる。
今週は流石に後衛軍師イベントの方もやっとかないと追いつかないなということで、
土日のカリスマは全てレンさんの方につぎ込むことにする。
で、大誤算。
一応、一番カリスタ効率が高くなる可能性があるということで消耗戦を周回。
副産物が樽ビール×と金精霊とあんまり美味しくないけど、しょうがない。
・・・刻水晶(2)×3しか落ちない。
落ちるポイントは毎回オーガ、アーマー、赤ガーゴイルで固定してるので、残り1個が落ちるポイントが全然分からない。
(わかったところでどうしようもない。)
同じ刻水晶(2)でも100%×3と5%×1くらいの違いで設定しているのだろうか?
480 ÷ 40 = 12回分は周回してるので、残り1個は本当に5~10%くらいの超低確率なんだろうな。
それでも、スタミナ効率で比較すると他のステージの最大ドロップと同程度の効率だからしょうがないんだよな。
なんにしてもようやく150個集まりました。
早速、レンさんに交換です。

ひゃっほー!寝室が楽しみだー!(正直)
そういえば、絵師さんはポーラと同じ人なんですよね。
塗りが違うし、あっちはロリだからわからんな。あ、どっちも巨乳であるという共通点はあるか。
さて、そのポーラさんですが、現在まだCCしないで兵舎でくすぶってます。
メイジはまだクリアしてないストーリーミッションでヴァレリーを取得すれば多分大丈夫だけど、ヒーラーがね。
後半極級ステージでアリサがドロップするらしいが・・・前半極級のカズハのドロップのまずさ加減からいうとちょっと期待しにくい。
まぁ、それよりもちゃんとクリアできるかって問題もある。
後半のステージにはまだ手を付けてないけど、えらく難しそうなんだよな。
前半の極級も最近、アサルをCCしてヘクターで漏らしてたゴブリンを抱えられるようにしてなんとか☆3を取れたくらいやしな。
(そのかわり王子がフレイルゴブリンライダーに撲殺される寸前になります。w)
ミスリル鉱は毎日結晶を1個割ってチビチビ集めて現在417個。
あと283個なので、前半極級で283 ÷ 11 ≒ 26周。
日曜も軍師の方に注力してると、月火水にそれぞれ2個ずつ割る必要がある感じ。
実の所、あんまり余裕ないね。
さて、ナギさんイベントはプレイ開始時に始まってたのでまともに参加できませんでしたが、
今回のミスリルイベントはちゃんと参加しているので、今のところの感想。
まとめとかを見てると収集型は割ればちゃんと完成したユニットを手に入れられるので、試練型のイベントの次に
好きだって人が多い印象だったは、やってみると・・・正直つまらん。
原因は明白で4種類のドロップ種類枠が収集アイテムで1~2枠占領され、ドロップ枠最大7枠のうち1~6枠を占領してるから。
同じステージを何十周もやれば、ドロップくらいしか楽しみないのにこれでは楽しいと思えるはずもない。
副産物ドロップ枠が少ないから初心者にはつまらない上にキツイイベントやね。
(せめて全ステージにコンプリートボーナス付けてもいいんじゃない?)
前は4ヶ月に1回くらいの開催周期だったらしいが、それくらいが一番良さそうな気がします。
ニコ生の配布物に新サファイアユニットが追加されました。
勿論、プレミアム会員限定です。
一応、参加者とコメント数で配るかどうかの判定がされるようですが、現時点で隠されてるし、未達成にするということはないでしょう。
シルエット的に四足獣的な機甲兵(獣?)に乗ったロリキャラっぽい感じです。
ライダーなので、固有アビリティにワルキューレみたいな撤退時コスト還元が付くかもしれませんね。
・・・しょぼいかもしれん。w
このユニットがコスト下限で配られないと、次のニコ生イベントでも配ることになりますがどうでしょう?
毎回、新サファイアユニットが追加されて、10回目にはサファアイアユニット10体が貰えるとかなってたら面白そうなんですがね。
私は、その日その時間仕事してるのが確定したので、入手は無理っぽいです。残念ですね。
さて、収集に戻りたいと思います。ではー!
来月、再来月くらい結晶使えなくなるからこの後集める刻結晶はレンさんと交換せずに貯めといた方がいいのかもなと思い始めてる。
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス022「収集に追われる王子」 
2015/06/15 Mon. 00:56 [edit]
ミスリル鉱集めと刻水晶集め。
収集イベントが重なってるとキツイですね。
かといって復刻ミッション「軍師の後継者」をリンイベントみたいに土日1回で終わられると
その分集中して結晶を消費しなければならなくて更にきつい。
しかも、復刻ミッション「軍師の後継者」が終わった後も枠を開けっ放しにするわけないから
牧場型とかの復刻イベントをブッ込まれて俺王子は更なるジリ貧に追い込まれる。
さて、現在の状況。
ミスリル鉱:193個
刻水晶:55個
神聖結晶:18個(今月は後3個ログボで確定追加、今月の残り消費数は21個の予定)
王子ランク:130(カリスマ:357、スタミナ:14)
前半の極級(カリスマ50、スタミナ7)の確定ミスリル鉱11個を周回する前提として、計算してみる。
一日のスタミナ回復は24。
ただし、会社に出社する時間の調整等を考えると全部完全にイベント周回に消費できるとは思えないので、
一日3周で21消費。(残り3はチャレンジクエストに回して好感度アイテム確保。)と考える。
神聖結晶を1個割ると丁度スタミナ7×2。
残り日数が10日+朝(1周分)。
11(個) × (3(周/日) × 10(日) + 1(周)) = 341(個)
結晶を消費しないとすると341+193=534(個) 初期レベル20、コスト-2、スキル5)
※コストはガチャ産相当でスキルは5段階の2-3の3よりといったところ。追加報酬のためにあと6個確保した方がいい。
700個ライン(初期レベル20、コスト-3、スキル6)を確保するには(700-534)/22≒7.5
8個消費。残り14個をレンイベントに持ち込むと最大効率(消耗戦2個/1スタ)で2×(14×14+24×4)=584
勿論、こんな最高効率でドロップするわけないので、500落ちれば良い方かな。
現状持ってる55と合わせると5人分まで確保できる計算。
ベース一人+コスト削減確定分2人はちゃんと確保できそう。
セラの方に全力を投入しても追加が11×2×14=308。
レベル+10とスキル+2だけか・・・コストダウンならないならこれはなしかな。
後半もうちょっと効率良いスレージが追加されるでしょうが(30%増くらいか)、ちゃんと極級レベルをクリアできるとも思えないし、
確定ドロップとも限らない。
これは700狙いが安定かな。
ヒーラードロップがあるなら効率が落ちるところでも周回したいってのもある。
ということで、今週は黄金鎧狩りはなし。
お金もあんまり使わなかったしね。
といことで、本日はここまで。ではー!
レダの影縫いって3秒足止めくらい効果あってもいいんじゃないの?
収集イベントが重なってるとキツイですね。
かといって復刻ミッション「軍師の後継者」をリンイベントみたいに土日1回で終わられると
その分集中して結晶を消費しなければならなくて更にきつい。
しかも、復刻ミッション「軍師の後継者」が終わった後も枠を開けっ放しにするわけないから
牧場型とかの復刻イベントをブッ込まれて俺王子は更なるジリ貧に追い込まれる。
さて、現在の状況。
ミスリル鉱:193個
刻水晶:55個
神聖結晶:18個(今月は後3個ログボで確定追加、今月の残り消費数は21個の予定)
王子ランク:130(カリスマ:357、スタミナ:14)
前半の極級(カリスマ50、スタミナ7)の確定ミスリル鉱11個を周回する前提として、計算してみる。
一日のスタミナ回復は24。
ただし、会社に出社する時間の調整等を考えると全部完全にイベント周回に消費できるとは思えないので、
一日3周で21消費。(残り3はチャレンジクエストに回して好感度アイテム確保。)と考える。
神聖結晶を1個割ると丁度スタミナ7×2。
残り日数が10日+朝(1周分)。
11(個) × (3(周/日) × 10(日) + 1(周)) = 341(個)
結晶を消費しないとすると341+193=534(個) 初期レベル20、コスト-2、スキル5)
※コストはガチャ産相当でスキルは5段階の2-3の3よりといったところ。追加報酬のためにあと6個確保した方がいい。
700個ライン(初期レベル20、コスト-3、スキル6)を確保するには(700-534)/22≒7.5
8個消費。残り14個をレンイベントに持ち込むと最大効率(消耗戦2個/1スタ)で2×(14×14+24×4)=584
勿論、こんな最高効率でドロップするわけないので、500落ちれば良い方かな。
現状持ってる55と合わせると5人分まで確保できる計算。
ベース一人+コスト削減確定分2人はちゃんと確保できそう。
セラの方に全力を投入しても追加が11×2×14=308。
レベル+10とスキル+2だけか・・・コストダウンならないならこれはなしかな。
後半もうちょっと効率良いスレージが追加されるでしょうが(30%増くらいか)、ちゃんと極級レベルをクリアできるとも思えないし、
確定ドロップとも限らない。
これは700狙いが安定かな。
ヒーラードロップがあるなら効率が落ちるところでも周回したいってのもある。
ということで、今週は黄金鎧狩りはなし。
お金もあんまり使わなかったしね。
といことで、本日はここまで。ではー!
レダの影縫いって3秒足止めくらい効果あってもいいんじゃないの?
千年戦争アイギス021「お宝レーダー王子」 
2015/06/11 Thu. 23:55 [edit]
魔王の迷宮が終わりました。
最終日、駆け込みで「魔王の兆し」☆3を取ろうとしたけど、結局シャルロット無双されて取れんかった。
しょうがないので、ポーラはスキル発動でシャルロットをやり過ごす方向性で、出社前になんとか☆2。
でも、後から考えるとポーラスキル発動中にワルキューレなりを挿し込んでウィッチ補助入れながら
遣っちまえば良かったんじゃ・・・後から、気付いても試しようがないよ。
というわけで☆25個。メンテ明けの御褒美タイムです。

スキルMAX。コスト下限+1。まぁ、コストはこのコスト帯の1,2は大した違いじゃないさ。
ってことで、すごーく育成されたポーラちゃんゲットです。
ついでに、銀メイジ、ヒーラー、アーチャーと重要なユニットも貰えて嬉しい限り。
これで、ようやくプリーテス増やせるよ。w
ポーラさんは・・・クラスチェンジに銀メイジ二人もいるし、無理じゃん!
それにしてもポーラちゃん。何もブーストしてない状態でこれか。流石はプラチナユニットやね。
さて、新しいイベント「神官戦士とミスリルの巨兵」が始まります。
収取型のプラチナ神官戦士セラさんだそうです。
うちには神官戦士がまだいませんので、大変ありがたいですね。
頑張って入手したいところです。・・・でも、土日復刻イベント「レンさんと遊ぼう」と被ってるんですよね。
最低限レンさん一人は手に入れときたいから残り刻水晶100個くらい。・・・キツイ。
結晶の残りもそんなにないし、セラさんはあるていど妥協した形で入手することになりそうです。
それにしても、ミランダさんに続いてセラさんもハンマー。運営は今ハンマーブームですか?
今回のイベント用にガチャに新職シーフが追加されました。
ユニット以外のドロ率3%アップの代わりに敵の強さが1.2倍にパワーアップ。
そして、本人のステータスはめちゃくちゃ弱い。w
酷い。w
ゴールドユニットだそうなので、そのうちゴールドラッシュで配られるんでしょうか?
リスク高すぎて笑いが漏れちゃいますね。
覚醒したら「ドロ率5%アップ、敵の強さ1.5倍」とかなりそうだよな。
スキル覚醒が発動中にユニット以外のドロップ設定された敵ユニットを倒したら確定ドロップ。
とかだったら手のひらクルクルクルーが起きるかもしれませんね。
まぁ、ユニット性能が弱すぎて結局使えないってオチになる可能性もありますが。
ブラックシーフに期待ですかね?キャッツアイとか?古い・・・
さて、今回のイベント。とりあえず、ミスリル争奪戦まで進めました。
拠点前に構えてたらラッシュで、ケイティさん潰されたり、抜けられたりしましたわ。
弓兵、魔法兵とかワラワラと混じってきて結構大変そうなイベントの印象です。
とりあえず、週末まで悩みながら周回です。ではー!
シーフの攻撃力1.7倍って今回の無料加護が一番ショボイよな。
コスト0、攻撃力3倍くらいでも良かったんじゃないかな?
最終日、駆け込みで「魔王の兆し」☆3を取ろうとしたけど、結局シャルロット無双されて取れんかった。
しょうがないので、ポーラはスキル発動でシャルロットをやり過ごす方向性で、出社前になんとか☆2。
でも、後から考えるとポーラスキル発動中にワルキューレなりを挿し込んでウィッチ補助入れながら
遣っちまえば良かったんじゃ・・・後から、気付いても試しようがないよ。
というわけで☆25個。メンテ明けの御褒美タイムです。

スキルMAX。コスト下限+1。まぁ、コストはこのコスト帯の1,2は大した違いじゃないさ。
ってことで、すごーく育成されたポーラちゃんゲットです。
ついでに、銀メイジ、ヒーラー、アーチャーと重要なユニットも貰えて嬉しい限り。
これで、ようやくプリーテス増やせるよ。w
ポーラさんは・・・クラスチェンジに銀メイジ二人もいるし、無理じゃん!
それにしてもポーラちゃん。何もブーストしてない状態でこれか。流石はプラチナユニットやね。
さて、新しいイベント「神官戦士とミスリルの巨兵」が始まります。
収取型のプラチナ神官戦士セラさんだそうです。
うちには神官戦士がまだいませんので、大変ありがたいですね。
頑張って入手したいところです。・・・でも、土日復刻イベント「レンさんと遊ぼう」と被ってるんですよね。
最低限レンさん一人は手に入れときたいから残り刻水晶100個くらい。・・・キツイ。
結晶の残りもそんなにないし、セラさんはあるていど妥協した形で入手することになりそうです。
それにしても、ミランダさんに続いてセラさんもハンマー。運営は今ハンマーブームですか?
今回のイベント用にガチャに新職シーフが追加されました。
ユニット以外のドロ率3%アップの代わりに敵の強さが1.2倍にパワーアップ。
そして、本人のステータスはめちゃくちゃ弱い。w
酷い。w
ゴールドユニットだそうなので、そのうちゴールドラッシュで配られるんでしょうか?
リスク高すぎて笑いが漏れちゃいますね。
覚醒したら「ドロ率5%アップ、敵の強さ1.5倍」とかなりそうだよな。
スキル覚醒が発動中にユニット以外のドロップ設定された敵ユニットを倒したら確定ドロップ。
とかだったら手のひらクルクルクルーが起きるかもしれませんね。
まぁ、ユニット性能が弱すぎて結局使えないってオチになる可能性もありますが。
ブラックシーフに期待ですかね?キャッツアイとか?古い・・・
さて、今回のイベント。とりあえず、ミスリル争奪戦まで進めました。
拠点前に構えてたらラッシュで、ケイティさん潰されたり、抜けられたりしましたわ。
弓兵、魔法兵とかワラワラと混じってきて結構大変そうなイベントの印象です。
とりあえず、週末まで悩みながら周回です。ではー!
シーフの攻撃力1.7倍って今回の無料加護が一番ショボイよな。
コスト0、攻撃力3倍くらいでも良かったんじゃないかな?
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス020「騎兵王子」  
2015/06/09 Tue. 23:12 [edit]
戦場の華、騎兵さん。
その魅力は機動力。
勿論、千年戦争なんて謳うアイギスにも騎兵さんはいますが、悲しいかなTD。
イマイチ、歩兵と区別がつきづらい。一見歩兵を馬の分だけちょっと大きくしただけじゃんにしか見えない。
敵ユニットはその機動力を発揮して見せつけてくれるんですけどね。
(赤鎧の猛烈ダッシュは見なかったということで・・・)
アイギスの騎兵はというと・・・
ワルキューレ
ペガサスライダー
ドラゴンライダー
ボウライダー
とそのクラスチェンジ、覚醒職。
彼らには共通する特徴があり、クラス特性として「撤退時に出撃コストの一部が回復」というものがあります。
正確に書くと「撤退時に出撃コストの回復が多くなる。」となるように、
他のユニットを撤退させると出撃コストの50%、上記騎兵職のユニットの場合は70%。
クラスチェンジで80%、覚醒職になっていると100%回復します。
この撤退時の出撃コストの回収率の増加を騎兵のどういう面から持ってきているのか?
ユニットの機動力からくるものと考えて見てはどうだろうか?
例えば歩兵であるソルジャーが戦場から撤退をしようとする場合、迫ってくる敵を振り切って逃げなければなりません。
でも、相手も「どうぞ、どうぞ」と逃がしてくれるわけありません。
必至こいて追撃してきたりするでしょう。
相手が徒歩だといてもこっちも徒歩です。
逃げ切れる確率は大雑把に50%と考えると・・・生還率50%が出撃コストの回収率に直結しているように思えます。
そう仮定すると、騎兵さん達は70%回収できるということは・・・撤退生還率70%ということでしょうか?
少しあがってる分は馬を必至こいて走らせてるんでしょうね。
まぁ、敵の中にも騎兵とかいますし、必ず逃げ切れるもんでもないので、70%ってことにあるんでしょう。
そうすると覚醒職で100%ということは・・・「逃げ足な任せときな!」ドヤ!
頼もしい連中です。
気になるのはペガサスライダーでしょうか。
彼女たちも撤退時の回収率は70%です。
逃げる時でもペガサスをトコトコ走らせてるんでしょうね。
例えスキル発動して飛べる状態でも、逃げる時は地面を走るペガサスライダーさん。
なんだか可愛いですね。
さて、月曜日は黄金鎧の日。
例えイベント中でも金は大事なのです。
一日分と日曜日からの持越し分のカリスタはしっかり黄金鎧で消費しましょう。
今週も上級選択です。
結果は・・・・2、3、2、4、3、3、4、5、2、4(+1)、5、2・・・12周で金39個、白金1個
・・・かなりダメダメなドロップです。
先週のメンテナンスからドロップがやたらと悪いです。
イベント、ストーリーミッション、曜日ミッション関係なく酷い状態。どうにかして欲しい。
これはあれですかね?そろそろ黄金鎧も極級にステップアップしなさいっていうパリンパリンアイギス様の導きなんでしょうか?
まぁ、オアシス周回でカリスマ消費させるほど余裕がなかったので、お金の方はそこまで減ってなかったんですけど、
大打撃です。
お金があれば交換所で神官戦士とか砲兵とか入手・・・元になる銀ユニットがないから無理か・・・。
お金10万も使うんやったら銀ユニット要求すんなよ、クソ交換所!
しかも、ヒーラーとかメイジとかウィッチとか微妙に足りなくなるユニット要求するし。
ローグ要求しろよ!
ローグは交換所の待遇に対して文句言っていいと思う。
そして、イベント「魔王の迷宮」攻略です。
前回、「未知の領域」で惜しいなぁという感じだったのですが、壁の厚さも感じていたところです。
しかし、寝て、起きたら「捨て駒置けばええやん。」と千鬼夜行の時にやった錫杖避雷針を思い出しやってみることに
・・・駄目だ。避雷針が軟すぎて一瞬で溶かされる。w
その後も、☆1クリア動画を参考に何度かチャレンジしてみましたが、どうも避雷針性能が足りないらしく、
そこから決壊する模様。
・・・確かにウチは一番固いのが好感度0のCC41レアン。
期待のプラチナアーマーミランダさんは好感度で防御力があがらない上にスキルも攻撃方面で少し苦笑い。
防御型アーマーベルニスさんが推されていたのがよくわかる状況ですね。
そもそも黒弓ゴブリン(魔王ブースト)三連星の攻撃力が異様なんだよな。
あの塊は出てしまうとなかなか難しい。少なくとも初心者には。
しょうがないので、好感度アイテムルビー集めです。
とりあえず、うちで一番固くできるのがレアンなので、彼女の好感度を100に持っていくためにファランクス2を周回です。
クレアちゃんのために貯めてきた好感度アイテムもしょうがないので、放出です。
パリン、パリンしてファランクス2を周回。(今月やべーな。w)
結構、ルビー落ちてくれますね~。最後の集団にルビードロップユニットが固まってるので、ぽん、ぽんとルビーが落ちる
様子は気分がいいですね。
なんやかやとパリンパリンと自然回復分をごっそりつぎ込んでレアンを好感度100に。
でも、60しか上がらないんですね。ちょっとさびしい。
ちょっと上昇分が心もとないですが、王子のバフを信じて「未知の領域」です。
考えましたが、防御力を上昇させたと言ってもたかが60。あそこの黒弓ゴブリンってなかなか進んで来ないから
こっちから攻めていかないと先にレアンが潰されそう。(プリーステス一人では支えるのが難しそう)
というわけで、最初のやり方、メイジで先制焼きにレアン避雷針をプラスする形に。
一応、心配なので、サンドラボムを補助にしてレアンが落ちる前にとにかく焼く作戦。
Wikiのナンバリングで
AA銀CC弓(ダニエラ)
V銀CCヒーラー(アリサ)
L王子
Z銀CCウィッチ(ネーニャ)
Y銀CCウィッチ(カリオペ)
W銀CCメイジ(パレス)
N銀CCアーマー(レアン) メイン避雷針
※青サイクロプスの前にウィッチ撤退。
通り過ぎた後に銀CC弓(ソーマ)、金CCウィッチ(クロリス)。
Hにサンドラボム待機。
Pにミランダさん サブ避雷針
黒弓ゴブリンの出現確認が難しいが、チクチクしはじめて足が見えたところで、ボム。
後は焼き焼きで終わり。
今回、レアンはそんなにやられてない・・・実は好感度アイテムでブーストしてやる必要なかったんかもしれん。
なんにしても苦労してた☆1クリア!ヤター!
このステージについては、初心者でも☆2取れるとあるけど、ヒーラーが足りないからうちでは無理っぽい。
そんなでもってして、放置してた迷宮深部を☆1クリア。
最後の右リッチがドルカを落とすとのことだったので、粘ってみましたがアウト!
回復が足りないので、差し込み交代をやらなきゃいけないんだけど、1体分リッチを掴み損ねたのが敗因っぽい。
☆1以上は取れそうもないし、カリスタ的に再挑戦は・・・ないな。
ということで、☆24個。貰えるポーラはコスト-4、スキル9です。勿論、今までで一番の仕上がり具合ですね。
次がスキル10で、その次がコスト-1。
出来ればコストの方が先に来てくれれば嬉しいんだが・・・もうちょっと戦力を整えて最終挑戦に挑みたいと思います。
シャルロット?また復刻してくれるよ。きっと・・・(死亡フラグ)
本日はここまで。ではー!
次のイベントが収集型だと死亡確定だな・・・
その魅力は機動力。
勿論、千年戦争なんて謳うアイギスにも騎兵さんはいますが、悲しいかなTD。
イマイチ、歩兵と区別がつきづらい。一見歩兵を馬の分だけちょっと大きくしただけじゃんにしか見えない。
敵ユニットはその機動力を発揮して見せつけてくれるんですけどね。
(赤鎧の猛烈ダッシュは見なかったということで・・・)
アイギスの騎兵はというと・・・
ワルキューレ
ペガサスライダー
ドラゴンライダー
ボウライダー
とそのクラスチェンジ、覚醒職。
彼らには共通する特徴があり、クラス特性として「撤退時に出撃コストの一部が回復」というものがあります。
正確に書くと「撤退時に出撃コストの回復が多くなる。」となるように、
他のユニットを撤退させると出撃コストの50%、上記騎兵職のユニットの場合は70%。
クラスチェンジで80%、覚醒職になっていると100%回復します。
この撤退時の出撃コストの回収率の増加を騎兵のどういう面から持ってきているのか?
ユニットの機動力からくるものと考えて見てはどうだろうか?
例えば歩兵であるソルジャーが戦場から撤退をしようとする場合、迫ってくる敵を振り切って逃げなければなりません。
でも、相手も「どうぞ、どうぞ」と逃がしてくれるわけありません。
必至こいて追撃してきたりするでしょう。
相手が徒歩だといてもこっちも徒歩です。
逃げ切れる確率は大雑把に50%と考えると・・・生還率50%が出撃コストの回収率に直結しているように思えます。
そう仮定すると、騎兵さん達は70%回収できるということは・・・撤退生還率70%ということでしょうか?
少しあがってる分は馬を必至こいて走らせてるんでしょうね。
まぁ、敵の中にも騎兵とかいますし、必ず逃げ切れるもんでもないので、70%ってことにあるんでしょう。
そうすると覚醒職で100%ということは・・・「逃げ足な任せときな!」ドヤ!
頼もしい連中です。
気になるのはペガサスライダーでしょうか。
彼女たちも撤退時の回収率は70%です。
逃げる時でもペガサスをトコトコ走らせてるんでしょうね。
例えスキル発動して飛べる状態でも、逃げる時は地面を走るペガサスライダーさん。
なんだか可愛いですね。
さて、月曜日は黄金鎧の日。
例えイベント中でも金は大事なのです。
一日分と日曜日からの持越し分のカリスタはしっかり黄金鎧で消費しましょう。
今週も上級選択です。
結果は・・・・2、3、2、4、3、3、4、5、2、4(+1)、5、2・・・12周で金39個、白金1個
・・・かなりダメダメなドロップです。
先週のメンテナンスからドロップがやたらと悪いです。
イベント、ストーリーミッション、曜日ミッション関係なく酷い状態。どうにかして欲しい。
これはあれですかね?そろそろ黄金鎧も極級にステップアップしなさいっていう
まぁ、オアシス周回でカリスマ消費させるほど余裕がなかったので、お金の方はそこまで減ってなかったんですけど、
大打撃です。
お金があれば交換所で神官戦士とか砲兵とか入手・・・元になる銀ユニットがないから無理か・・・。
お金10万も使うんやったら銀ユニット要求すんなよ、クソ交換所!
しかも、ヒーラーとかメイジとかウィッチとか微妙に足りなくなるユニット要求するし。
ローグ要求しろよ!
ローグは交換所の待遇に対して文句言っていいと思う。
そして、イベント「魔王の迷宮」攻略です。
前回、「未知の領域」で惜しいなぁという感じだったのですが、壁の厚さも感じていたところです。
しかし、寝て、起きたら「捨て駒置けばええやん。」と千鬼夜行の時にやった錫杖避雷針を思い出しやってみることに
・・・駄目だ。避雷針が軟すぎて一瞬で溶かされる。w
その後も、☆1クリア動画を参考に何度かチャレンジしてみましたが、どうも避雷針性能が足りないらしく、
そこから決壊する模様。
・・・確かにウチは一番固いのが好感度0のCC41レアン。
期待のプラチナアーマーミランダさんは好感度で防御力があがらない上にスキルも攻撃方面で少し苦笑い。
防御型アーマーベルニスさんが推されていたのがよくわかる状況ですね。
そもそも黒弓ゴブリン(魔王ブースト)三連星の攻撃力が異様なんだよな。
あの塊は出てしまうとなかなか難しい。少なくとも初心者には。
しょうがないので、好感度アイテムルビー集めです。
とりあえず、うちで一番固くできるのがレアンなので、彼女の好感度を100に持っていくためにファランクス2を周回です。
クレアちゃんのために貯めてきた好感度アイテムもしょうがないので、放出です。
パリン、パリンしてファランクス2を周回。(今月やべーな。w)
結構、ルビー落ちてくれますね~。最後の集団にルビードロップユニットが固まってるので、ぽん、ぽんとルビーが落ちる
様子は気分がいいですね。
なんやかやとパリンパリンと自然回復分をごっそりつぎ込んでレアンを好感度100に。
でも、60しか上がらないんですね。ちょっとさびしい。
ちょっと上昇分が心もとないですが、王子のバフを信じて「未知の領域」です。
考えましたが、防御力を上昇させたと言ってもたかが60。あそこの黒弓ゴブリンってなかなか進んで来ないから
こっちから攻めていかないと先にレアンが潰されそう。(プリーステス一人では支えるのが難しそう)
というわけで、最初のやり方、メイジで先制焼きにレアン避雷針をプラスする形に。
一応、心配なので、サンドラボムを補助にしてレアンが落ちる前にとにかく焼く作戦。
Wikiのナンバリングで
AA銀CC弓(ダニエラ)
V銀CCヒーラー(アリサ)
L王子
Z銀CCウィッチ(ネーニャ)
Y銀CCウィッチ(カリオペ)
W銀CCメイジ(パレス)
N銀CCアーマー(レアン) メイン避雷針
※青サイクロプスの前にウィッチ撤退。
通り過ぎた後に銀CC弓(ソーマ)、金CCウィッチ(クロリス)。
Hにサンドラボム待機。
Pにミランダさん サブ避雷針
黒弓ゴブリンの出現確認が難しいが、チクチクしはじめて足が見えたところで、ボム。
後は焼き焼きで終わり。
今回、レアンはそんなにやられてない・・・実は好感度アイテムでブーストしてやる必要なかったんかもしれん。
なんにしても苦労してた☆1クリア!ヤター!
このステージについては、初心者でも☆2取れるとあるけど、ヒーラーが足りないからうちでは無理っぽい。
そんなでもってして、放置してた迷宮深部を☆1クリア。
最後の右リッチがドルカを落とすとのことだったので、粘ってみましたがアウト!
回復が足りないので、差し込み交代をやらなきゃいけないんだけど、1体分リッチを掴み損ねたのが敗因っぽい。
☆1以上は取れそうもないし、カリスタ的に再挑戦は・・・ないな。
ということで、☆24個。貰えるポーラはコスト-4、スキル9です。勿論、今までで一番の仕上がり具合ですね。
次がスキル10で、その次がコスト-1。
出来ればコストの方が先に来てくれれば嬉しいんだが・・・もうちょっと戦力を整えて最終挑戦に挑みたいと思います。
シャルロット?また復刻してくれるよ。きっと・・・(死亡フラグ)
本日はここまで。ではー!
次のイベントが収集型だと死亡確定だな・・・
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス019「宝石王子」 
2015/06/08 Mon. 02:03 [edit]
イベント「魔王の迷宮」も日曜日が終わり、切羽詰まった感が増してきました。
昨日から、銀弓ソーマちゃん、リカルド君、カリオペを狙って周回しているが、全然落ちない。
イベント前半のドロップが嘘のようだ。
これが運営必殺パリンパリン技「撒き餌」ってやつですかね?
最初にちょっと勝たせて脳内麻薬ドパーンさせて、次からは負けても「いや次こそは・・・」
そろそろ、私も運営に狩り頃と認められたのかもしれない。w
でも、運営さん。
最初に餌を与えるならベースガチャの方でも餌をください。
もうそろそろ二カ月になるのに銅と鉄しか見てません。
銀が3%くらいって聞いたからそろそろ出てくれても問題ありません。
こんなガチャ運じゃ、プレガチャやる気も起きませんわ。
さて、魔王の迷宮攻略です。
今日は「魔王の兆し」に挑戦。
敵がHPブーストされて、確か1.5倍になってるとかなんとか。
しかも出てくる敵のメインはサイクロプス・・・ただでさえ多いHPがさらにドン!です。
物理防御5倍もエグかったけど、これも結構キツイですね。
そしてサイクロプス達の前に冒険者+後半のメインシャルロットちゃんの登場です。
アタシこう見えても強いからって・・・。w
なんか地下に潜るパターンのイベントでは定番になりそうなキャラだよな。
前半で冒険者達が出てきたら要注意だね。
基本通り遠距離メインで潰して逝きますが、シャルロットちゃんはその台詞の通り、結構強い。
順次ターゲットを移させながら削っていくものの途中でコストが尽きて上側配置ののウィッチが消失。
その後、ポーラが攻撃され始めたので差し込みを試みるも間に合わず、ポーラ惨殺。シャルロット逃亡。
・・・わ、割と難しいやんけ!w
その後、残りのサイクロプス達を料理しようとするも、穴の空いた戦力で赤、青には逃亡を決められてしまいました。
まぁ、その他は落としたので、☆1は取れましたが・・・強いな。
(シャルロットに殺人逃亡決められた段階で☆1です。)
なんとか銀海賊ヴェロッテをドロップ。これでヴェロッテをクラスチェンジできます。(コスト下げたいな。)
その後は、もうちょっと鍛えなおさないとシャルロットもドロップさせたられないなとオアシスを周回。
延々回しましたが、ドロップが4以上でなくてゲロ吐きそうです。
更にうっかりミスでレベルアップ前のカリスマ調整に失敗してカリスマ大量残留事件発生。
しょうがないので、今の戦力で未知の領域を☆1クリアできるか見てみることに。
1回目、中央の魔王の影は勿論無視。HP少ない緑のサイクロプスとサソリとゴブリン達を処理していきますが、
遠距離マスの配置が微妙にいやらしい。左の出現ポイントをダブルメイジで焼けないので、
黒ゴブリンにメイジが瞬殺される事件発生です。
やばい、全ステータスアップ半端ない。
一回崩されるともう自分の戦力じゃ立て直せません。出した瞬間に殺されます。w
11匹残って失敗。
2回目、10匹残って失敗。・・・後、一匹なのに、その一匹がキツイ。
通路が斜めでサンドラの必殺剣もあてる前に殺されそうなんだよな(その前に右を通過してきた青に殺されるかもしれん。)
流石は神級です。
この一匹分の差を埋めるのはどれくらい戦力上げないといけないんだろうね?
水曜日まで鍛え直し(好感度込み)が必要だな。
と思い、チャレンジクエストを進めてルビーを貰うことに。
スタミナ3払って進めていきますけど・・・不味い。☆3でもらえるルビーないとコスト割れ起こしてるクエストばっかりやん!
なんとか効率がいいと噂のファランクス2に到達。
確かに楽だ。・・・でも、スタミナ3消費で、ドロップ率もそこまでいいわけではないので、低コストバトルと比べると割と微妙だな。
でも、クエスト進めたせいでもう低コストバトルは一回一回選択するのが面倒な状態になってる
・・・お気に入りクエスト欄(もしくは前回のクエスト欄)欲しいな。
残りの期間を考えると魔王の兆しで☆2が取れるかどうかというところな気がします。
(シャルロットを逃がさないを達成するのがやっとかもしれん。w)
といったところで、本日はここまで。ではー!
「あー、こりゃベースガチャでシビラちゃんが来るなんて奇跡が起きても無理っぽいな~」(運営チラ見)
昨日から、銀弓ソーマちゃん、リカルド君、カリオペを狙って周回しているが、全然落ちない。
イベント前半のドロップが嘘のようだ。
これが運営必殺パリンパリン技「撒き餌」ってやつですかね?
最初にちょっと勝たせて脳内麻薬ドパーンさせて、次からは負けても「いや次こそは・・・」
そろそろ、私も運営に狩り頃と認められたのかもしれない。w
でも、運営さん。
最初に餌を与えるならベースガチャの方でも餌をください。
もうそろそろ二カ月になるのに銅と鉄しか見てません。
銀が3%くらいって聞いたからそろそろ出てくれても問題ありません。
こんなガチャ運じゃ、プレガチャやる気も起きませんわ。
さて、魔王の迷宮攻略です。
今日は「魔王の兆し」に挑戦。
敵がHPブーストされて、確か1.5倍になってるとかなんとか。
しかも出てくる敵のメインはサイクロプス・・・ただでさえ多いHPがさらにドン!です。
物理防御5倍もエグかったけど、これも結構キツイですね。
そしてサイクロプス達の前に冒険者+後半のメインシャルロットちゃんの登場です。
アタシこう見えても強いからって・・・。w
なんか地下に潜るパターンのイベントでは定番になりそうなキャラだよな。
前半で冒険者達が出てきたら要注意だね。
基本通り遠距離メインで潰して逝きますが、シャルロットちゃんはその台詞の通り、結構強い。
順次ターゲットを移させながら削っていくものの途中でコストが尽きて上側配置ののウィッチが消失。
その後、ポーラが攻撃され始めたので差し込みを試みるも間に合わず、ポーラ惨殺。シャルロット逃亡。
・・・わ、割と難しいやんけ!w
その後、残りのサイクロプス達を料理しようとするも、穴の空いた戦力で赤、青には逃亡を決められてしまいました。
まぁ、その他は落としたので、☆1は取れましたが・・・強いな。
(シャルロットに殺人逃亡決められた段階で☆1です。)
なんとか銀海賊ヴェロッテをドロップ。これでヴェロッテをクラスチェンジできます。(コスト下げたいな。)
その後は、もうちょっと鍛えなおさないとシャルロットもドロップさせたられないなとオアシスを周回。
延々回しましたが、ドロップが4以上でなくてゲロ吐きそうです。
更にうっかりミスでレベルアップ前のカリスマ調整に失敗してカリスマ大量残留事件発生。
しょうがないので、今の戦力で未知の領域を☆1クリアできるか見てみることに。
1回目、中央の魔王の影は勿論無視。HP少ない緑のサイクロプスとサソリとゴブリン達を処理していきますが、
遠距離マスの配置が微妙にいやらしい。左の出現ポイントをダブルメイジで焼けないので、
黒ゴブリンにメイジが瞬殺される事件発生です。
やばい、全ステータスアップ半端ない。
一回崩されるともう自分の戦力じゃ立て直せません。出した瞬間に殺されます。w
11匹残って失敗。
2回目、10匹残って失敗。・・・後、一匹なのに、その一匹がキツイ。
通路が斜めでサンドラの必殺剣もあてる前に殺されそうなんだよな(その前に右を通過してきた青に殺されるかもしれん。)
流石は神級です。
この一匹分の差を埋めるのはどれくらい戦力上げないといけないんだろうね?
水曜日まで鍛え直し(好感度込み)が必要だな。
と思い、チャレンジクエストを進めてルビーを貰うことに。
スタミナ3払って進めていきますけど・・・不味い。☆3でもらえるルビーないとコスト割れ起こしてるクエストばっかりやん!
なんとか効率がいいと噂のファランクス2に到達。
確かに楽だ。・・・でも、スタミナ3消費で、ドロップ率もそこまでいいわけではないので、低コストバトルと比べると割と微妙だな。
でも、クエスト進めたせいでもう低コストバトルは一回一回選択するのが面倒な状態になってる
・・・お気に入りクエスト欄(もしくは前回のクエスト欄)欲しいな。
残りの期間を考えると魔王の兆しで☆2が取れるかどうかというところな気がします。
(シャルロットを逃がさないを達成するのがやっとかもしれん。w)
といったところで、本日はここまで。ではー!
「あー、こりゃベースガチャでシビラちゃんが来るなんて奇跡が起きても無理っぽいな~」(運営チラ見)
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス018「肉離れ王子」 
2015/06/07 Sun. 01:50 [edit]
左足が痛い。
アキレス腱と膝の中間より少し下あたり。
昨日、会社から帰る時に電車が出そうだったので、エスカレータを駆け下りた時にブチッって感じで
やっちゃって、「つったのかな?痛い。」とビッコしながら帰宅したけど、まだ痛い。
どうも肉離れっぽい。はじめてなったけど、これが肉離れか。
毎日、魔物と戦ってる王子達。肉離れなんてしたら大変だろうな・・・
と関係ない話でした。
復刻イベント「レンさんと遊ぼう軍師の後継者」が始まりました。
今月の残り土日のみの開催。収集型・・・というか酷水晶収集。
前の土日2日間しかできなかったリンさんイベントとは違って、期間は短いが最初の入手にも150もの刻水晶を要求するハードな仕様。
前回の復刻刻水晶収集イベント「魔法少女ソノラ☆マギカ」は戦力が圧倒的に足りないので断念しましたが、
今回は少しは戦えるようになっているので、できるだけ頑張りたいところです。
でも、他のイベントと平行で素コストで150.確定分で250の刻水晶要求は鬼畜ですよね。
一応、魔王の迷宮はできるだけ育成(というか好感度)を進めて☆を1個でも多く稼ぐモードになってるので、少しは余力がありあます。
(一番欲しいヒーラーは神級でほぼ無理。リカルド君は最初以外全然落ちない。)
今月も聖霊結晶50個消費して来月のスタンプカードをスペシャルにしようと計画しているので、できるだけ稼がなければなりません。
Goです。
とりあえず、復刻前のドロップ内容があまりにもひどいため運営が少しテコ入れしているようです。
でも、精霊なんだよな・・・しかもドロップ率は結構渋い。
今は好感度アイテムが欲しい時なので、宝石類を追加して欲しかった。
まぁ、そんなことしてもゲームの寿命を縮めるだけなので、運営としてもやらないでしょうけど。
とりあえず、拠点前を固めれば最初の方は特に問題ないのだが・・・ステージ3「伏兵」で2回躓きました。
なんか、ヒーラーや海賊が全然働いてくれずにいつの間にか消えている。
「ディオ!まさか時を止めたというのか!?」
なんか感覚が狂うステージでした。
その後はそこまで、感覚の狂うところはなく艦これ休憩をやりながら、「遠戦」までクリア。
最後のステージは来週に回しますかね。(育成と魔王の迷宮もやらなきゃいけない。)
精霊のドロップはやり直しをやった「伏兵」の金精霊のみ。・・・やっぱり渋いと思います。
(コンプリートボーナスでも付ければ・・・やっぱいいです。)
あとはその他の好感度アイテムが半分くらいドロップした感じで、銀ユニットはなし。
まぁ、男鎧と男侍では・・・男弓を一番難易度高いところに設定している運営は流石だね。
とりあえず、結晶を7個補充できたので、今月中にあと7個確保できればスペシャル確定できる。
今月後半のイベントも考えれば問題無さそう。
刻水晶の集まりは前回のソノライベントでもらった分を合わせて55個。
最低でも95個は確保しなければならないわけか・・・頑張るしかないね。
Wikiのドロップ情報を見てみると刻水晶だけを考えれば「消耗戦」が一番安定しているのかな?
敵の数も多いので農具が揃っていればゴールドを稼ぎながらまったりと集めるのも悪くなさそう。
・・・まぁ、持ってないけどね。
そうでもないとここの副産物は樽ビールと金精霊だけなので、ちょっと避けたい感じなんだろうな。
自分の事情で言うと銀弓が欲しいので、最後のステージを稼ぎ場にできれば一番いいんだけど・・・黒精霊貯まりそうな予感がします。w
まぁ、来週まで考えることにしましょう。
で、「魔王の迷宮」。
やってなかったチャレンジクエストを進めてルビーを貰ってクロリスの好感度を100に。
これで好感度100ウィッチが三人。好感度100のメイジが一人。ヴァレリー殿が一人。
☆2で止まっていた「闇が棲まう迷宮」は数的にはこれで十分らしい。
但し、レベル的にはメイジは二人ともCC50にしているが、ウィッチはCC48、40、42。
コスト下限にはできていないので、ちょっとCC50にするのをためらっている貧乏性。w
とりあえず、サンドラの必殺剣とリカルド君の魔法剣で補助すれば間に合わないかな?
1回目。魔王の影は必殺剣の削り込みで無事倒したものの、赤サイクロプスが突っ込んできたので、
サンドラさんを撤収させて後はメイジウィッチとポーラちゃんに任せたところ、削りきれずにアウト!
・・・サンドラでちゃんと受けてやればよかった。
2回目は途中、削りの足りないサイクロプスを足止めしながら最後サンドラとミランダの二回ブロックで時間を稼いで
なんとか削りきることができて☆3クリア!ヤター!
これで☆21のコスト-3、スキル8です。
次はの☆22はレベルアップなので、☆2個以上稼ぎたいところですね。
残りステージは極級×1、神級×2。日曜日の頑張りがキモになりそうです。
ニコ生放送日が6月27日(土)に決まったそうです。
限定ユニットリゼットちゃんを手に入れるチャンスなんですが、プレミアム会員になる必要がある模様。
一月540円だそうで、限定ユニット1つもらえるならいいかなぁと思わなくもないですが、
支払方法が問題。ウェブマネーだと3ヶ月まとめてしか受け付けないらしい。
ユニットは欲しいけど、3ヶ月分だとちょっといらないかなぁ。w
クレジットカード?あんなところに登録するくらいならいりません。w
というわけで通常会員が貰えるもんだけもらうことにしたいと思います。
一つ懸念があるとすれば・・・この日は出張が予定されてるんだよな・・・仕事終わってるといいんだけどな。
というわけで、本日はここまで。ではー!
前回はリンさん、今回はレンさん。・・・・次の復刻キャラはランさんかルンさんかロンさんだ!(名推理w)
アキレス腱と膝の中間より少し下あたり。
昨日、会社から帰る時に電車が出そうだったので、エスカレータを駆け下りた時にブチッって感じで
やっちゃって、「つったのかな?痛い。」とビッコしながら帰宅したけど、まだ痛い。
どうも肉離れっぽい。はじめてなったけど、これが肉離れか。
毎日、魔物と戦ってる王子達。肉離れなんてしたら大変だろうな・・・
と関係ない話でした。
復刻イベント「
今月の残り土日のみの開催。収集型・・・というか酷水晶収集。
前の土日2日間しかできなかったリンさんイベントとは違って、期間は短いが最初の入手にも150もの刻水晶を要求するハードな仕様。
前回の復刻刻水晶収集イベント「魔法少女ソノラ☆マギカ」は戦力が圧倒的に足りないので断念しましたが、
今回は少しは戦えるようになっているので、できるだけ頑張りたいところです。
でも、他のイベントと平行で素コストで150.確定分で250の刻水晶要求は鬼畜ですよね。
一応、魔王の迷宮はできるだけ育成(というか好感度)を進めて☆を1個でも多く稼ぐモードになってるので、少しは余力がありあます。
(一番欲しいヒーラーは神級でほぼ無理。リカルド君は最初以外全然落ちない。)
今月も聖霊結晶50個消費して来月のスタンプカードをスペシャルにしようと計画しているので、できるだけ稼がなければなりません。
Goです。
とりあえず、復刻前のドロップ内容があまりにもひどいため運営が少しテコ入れしているようです。
でも、精霊なんだよな・・・しかもドロップ率は結構渋い。
今は好感度アイテムが欲しい時なので、宝石類を追加して欲しかった。
まぁ、そんなことしてもゲームの寿命を縮めるだけなので、運営としてもやらないでしょうけど。
とりあえず、拠点前を固めれば最初の方は特に問題ないのだが・・・ステージ3「伏兵」で2回躓きました。
なんか、ヒーラーや海賊が全然働いてくれずにいつの間にか消えている。
「ディオ!まさか時を止めたというのか!?」
なんか感覚が狂うステージでした。
その後はそこまで、感覚の狂うところはなく艦これ休憩をやりながら、「遠戦」までクリア。
最後のステージは来週に回しますかね。(育成と魔王の迷宮もやらなきゃいけない。)
精霊のドロップはやり直しをやった「伏兵」の金精霊のみ。・・・やっぱり渋いと思います。
(コンプリートボーナスでも付ければ・・・やっぱいいです。)
あとはその他の好感度アイテムが半分くらいドロップした感じで、銀ユニットはなし。
まぁ、男鎧と男侍では・・・男弓を一番難易度高いところに設定している運営は流石だね。
とりあえず、結晶を7個補充できたので、今月中にあと7個確保できればスペシャル確定できる。
今月後半のイベントも考えれば問題無さそう。
刻水晶の集まりは前回のソノライベントでもらった分を合わせて55個。
最低でも95個は確保しなければならないわけか・・・頑張るしかないね。
Wikiのドロップ情報を見てみると刻水晶だけを考えれば「消耗戦」が一番安定しているのかな?
敵の数も多いので農具が揃っていればゴールドを稼ぎながらまったりと集めるのも悪くなさそう。
・・・まぁ、持ってないけどね。
そうでもないとここの副産物は樽ビールと金精霊だけなので、ちょっと避けたい感じなんだろうな。
自分の事情で言うと銀弓が欲しいので、最後のステージを稼ぎ場にできれば一番いいんだけど・・・黒精霊貯まりそうな予感がします。w
まぁ、来週まで考えることにしましょう。
で、「魔王の迷宮」。
やってなかったチャレンジクエストを進めてルビーを貰ってクロリスの好感度を100に。
これで好感度100ウィッチが三人。好感度100のメイジが一人。ヴァレリー殿が一人。
☆2で止まっていた「闇が棲まう迷宮」は数的にはこれで十分らしい。
但し、レベル的にはメイジは二人ともCC50にしているが、ウィッチはCC48、40、42。
コスト下限にはできていないので、ちょっとCC50にするのをためらっている貧乏性。w
とりあえず、サンドラの必殺剣とリカルド君の魔法剣で補助すれば間に合わないかな?
1回目。魔王の影は必殺剣の削り込みで無事倒したものの、赤サイクロプスが突っ込んできたので、
サンドラさんを撤収させて後はメイジウィッチとポーラちゃんに任せたところ、削りきれずにアウト!
・・・サンドラでちゃんと受けてやればよかった。
2回目は途中、削りの足りないサイクロプスを足止めしながら最後サンドラとミランダの二回ブロックで時間を稼いで
なんとか削りきることができて☆3クリア!ヤター!
これで☆21のコスト-3、スキル8です。
次はの☆22はレベルアップなので、☆2個以上稼ぎたいところですね。
残りステージは極級×1、神級×2。日曜日の頑張りがキモになりそうです。
ニコ生放送日が6月27日(土)に決まったそうです。
限定ユニットリゼットちゃんを手に入れるチャンスなんですが、プレミアム会員になる必要がある模様。
一月540円だそうで、限定ユニット1つもらえるならいいかなぁと思わなくもないですが、
支払方法が問題。ウェブマネーだと3ヶ月まとめてしか受け付けないらしい。
ユニットは欲しいけど、3ヶ月分だとちょっといらないかなぁ。w
クレジットカード?あんなところに登録するくらいならいりません。w
というわけで通常会員が貰えるもんだけもらうことにしたいと思います。
一つ懸念があるとすれば・・・この日は出張が予定されてるんだよな・・・仕事終わってるといいんだけどな。
というわけで、本日はここまで。ではー!
前回はリンさん、今回はレンさん。・・・・次の復刻キャラはランさんかルンさんかロンさんだ!(名推理w)
category: 雑記
千年戦争アイギス017「魔王の迷宮は複合型アミューズメントパーク」 
2015/06/05 Fri. 00:18 [edit]
ポルナレフ「イベントを始める前に言っておく!
俺は今 魔王の迷宮をほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりは
まったく理解を超えていたんだが...
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺は試練型イベントを始めていたと思ったら
何時の間にか牧場経営していた。
な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何をされたのか分からなかった。
頭がどうにかなりそうだった… バケツだとか虹だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっとパリンパリンなものの片鱗を 味わったぜ…」
メンテナンスが明けて魔王の迷宮後半の新しいマップが追加されました。
驚いたことに後半には復刻キャラ「シャルロット」の牧場型がミックスされていました。
なんと複合型アミューズメントパークに改装されていたのです。
これには女神様もビックリだね。
さて、追加は5ステージ。予想に反して初級~神級で魔神級はありませんでした。
これなら皮算用としては初級~上級☆3、極級前半☆2、極級後半☆1で合計☆21確保できるんじゃなーい。
☆21ならコスト-3、スキル8と今迄で一番育った状態を狙えます。
これはいいね!
というわけで突撃です。
ところで、なんで迷宮の途中で難易度がダダ下がりするんでしょうね。
やはり、魔王と王子軍に癒着の疑惑が・・・(音信不通)
ステージ6はボンボンユニットを配置すればいいだけなので、問題なし。
ステージ7はプラチナ魔法剣士シャルロットがコンプリートボーナスでついてくる。
基本的に銀ユニットは11%くらいと聞いているので、ゴールドラッシュに比べたらなんという温情。
それでも、周回は覚悟しましたが、一発でフルドロしてクリア。おぉ、いい流れ来てる?
そしてステージ8です。後半の上級は前半の上級よりも少し難しいと覚悟して挑みましょう。
魔法耐性がアップしています。・・・ラッシュ来られるとヤバイけど、王子達が基本無力にならないのは少しありがたい。
ケイティから弓兵、王子と展開して・・・ダニエラを撤退させる間もなく焼かれて☆2。
もう一回チャレンジ!今度はHPがやばかったケイティを撤退させてフィリスを出そうとしたところで、抜けられて☆2。
う~ん、いけそうなのにいけないもどかしさ。
その後、キマイラの炎を王子->後だしヒーラーと分散して受ける方法をとって凌いで、
ジョバンニが後ろからキマイラを撃って☆3をなんとか確保。
このマップは銀魔女ウィッチと銀忍者サイゾウがドロップする。
ステージ7は銀魔法剣士リカルドが落ちる。
ステージ9はシャルロットと銀海賊ヴェロッテがドロップする。
今月の土日は刻水晶の軍師レンさん・・・今月もスペシャルスタンプカード目指して割ろう。w
(こうして人はアイギスの闇に堕ちていくのだ・・・)
今月は、神級☆1クリアを目指して戦力整えて、来月を結晶貯めにあてよう。
というわけで、パリンパリン、銀ユニットは最初の一人は簡単に落ちたけど、その後が続かない。
クロリス、ナギをクラスチェンジさせて、カリオペのコストダウンしたいなぁと思って周回したが、全然落ちない。
う~ん、早まったか?
始めてしまったものはしょうがない。時間を置きつつドロップし始めたら結晶ぶっ込むしかないですね。
というわけで、現在の☆の数は20。
次の極級をどんな形であれクリアできれば皮算用は達成です。
頑張るぞーー!オー!
ということで、本日はここまで。ではー!
魔導重装兵ジェシカの時みたいなプレゼントキャンペーンやんねーかなーとか思い始めてる軟弱王子であった。
(2K、3K、5Kでプレゼントがあるといいと思います。)
俺は今 魔王の迷宮をほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりは
まったく理解を超えていたんだが...
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺は試練型イベントを始めていたと思ったら
何時の間にか牧場経営していた。
な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何をされたのか分からなかった。
頭がどうにかなりそうだった… バケツだとか虹だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっとパリンパリンなものの片鱗を 味わったぜ…」
メンテナンスが明けて魔王の迷宮後半の新しいマップが追加されました。
驚いたことに後半には復刻キャラ「シャルロット」の牧場型がミックスされていました。
なんと複合型アミューズメントパークに改装されていたのです。
これには女神様もビックリだね。
さて、追加は5ステージ。予想に反して初級~神級で魔神級はありませんでした。
これなら皮算用としては初級~上級☆3、極級前半☆2、極級後半☆1で合計☆21確保できるんじゃなーい。
☆21ならコスト-3、スキル8と今迄で一番育った状態を狙えます。
これはいいね!
というわけで突撃です。
ところで、なんで迷宮の途中で難易度がダダ下がりするんでしょうね。
やはり、魔王と王子軍に癒着の疑惑が・・・(音信不通)
ステージ6はボンボンユニットを配置すればいいだけなので、問題なし。
ステージ7はプラチナ魔法剣士シャルロットがコンプリートボーナスでついてくる。
基本的に銀ユニットは11%くらいと聞いているので、ゴールドラッシュに比べたらなんという温情。
それでも、周回は覚悟しましたが、一発でフルドロしてクリア。おぉ、いい流れ来てる?
そしてステージ8です。後半の上級は前半の上級よりも少し難しいと覚悟して挑みましょう。
魔法耐性がアップしています。・・・ラッシュ来られるとヤバイけど、王子達が基本無力にならないのは少しありがたい。
ケイティから弓兵、王子と展開して・・・ダニエラを撤退させる間もなく焼かれて☆2。
もう一回チャレンジ!今度はHPがやばかったケイティを撤退させてフィリスを出そうとしたところで、抜けられて☆2。
う~ん、いけそうなのにいけないもどかしさ。
その後、キマイラの炎を王子->後だしヒーラーと分散して受ける方法をとって凌いで、
ジョバンニが後ろからキマイラを撃って☆3をなんとか確保。
このマップは銀魔女ウィッチと銀忍者サイゾウがドロップする。
ステージ7は銀魔法剣士リカルドが落ちる。
ステージ9はシャルロットと銀海賊ヴェロッテがドロップする。
今月の土日は刻水晶の軍師レンさん・・・今月もスペシャルスタンプカード目指して割ろう。w
(こうして人はアイギスの闇に堕ちていくのだ・・・)
今月は、神級☆1クリアを目指して戦力整えて、来月を結晶貯めにあてよう。
というわけで、パリンパリン、銀ユニットは最初の一人は簡単に落ちたけど、その後が続かない。
クロリス、ナギをクラスチェンジさせて、カリオペのコストダウンしたいなぁと思って周回したが、全然落ちない。
う~ん、早まったか?
始めてしまったものはしょうがない。時間を置きつつドロップし始めたら結晶ぶっ込むしかないですね。
というわけで、現在の☆の数は20。
次の極級をどんな形であれクリアできれば皮算用は達成です。
頑張るぞーー!オー!
ということで、本日はここまで。ではー!
魔導重装兵ジェシカの時みたいなプレゼントキャンペーンやんねーかなーとか思い始めてる軟弱王子であった。
(2K、3K、5Kでプレゼントがあるといいと思います。)
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス016「王子は頑張ってるのです。」 
2015/06/03 Wed. 01:47 [edit]
まぁ、序盤で撤退するんですけどね。
イベント「魔王の迷宮」第四ステージ「闇が住まう迷宮」「闇が棲まう迷宮」に挑戦です。
いよいよ極級ステージです。
前回のサンドラさんイベントではほうほうの体で☆1クリアでした。
☆2いや☆3をゲットしたいところです。
このステージは敵の物理防御がアップしています。
情報によると通常の5倍・・・赤で3倍、5倍は何色?
答えは「そんなの関係ねェ」です。
一部のパラメータとはいえ5倍のパワーアップです。
魔王やべぇ。
それを倒した先祖も封印したアイギス様もやべぇ。
さて、ということは魔法戦力を全壊投入しなければなりません。なんだけ勝てる気がしません。
とりあえず、うちの魔法戦力。
カリオペ 50CC43(コスト下げカリオペ待ち)好感度100
クロリス 50(クラスチェンジ素材待ち)好感度49
ネーニャ 50CC40(コスト下げネーニャ待ち)好感度100
カグヤ 23 好感度0(育成は始まったばかりです。)
ロイ殿 40×2
フドウ 50(ヒーラー待ち)
パレス 50CC50 好感度100
ヴァレリー50CC50
サンドラ 47 好感度25
んで、回復陣が、
アリサ 50CC40 好感度100
ドルカ 50 好感度50
イーリスとフェドラとクリストファーはまだ戦力になりません。
これに補助できるとしたら
ジョバンニ 50CC40
くらいでしょうか。
まぁ、やってみるしかありません。
初手ケイティ。右拠点前。
安地にウィッチ展開、王子上拠点前。
メイジ展開。サイクロプスが拠点前に到達十分削れてて王子が足止めしてる間にポーラの火力でやれるよな・・・と思たら
あんまり削れてない。一発もらって王子半減。ヤ、ヤバイ。
次の一発来る前に助けてェェと願うももう一発くらって王子は虫の息。
本日一人目の撤退でござーい!
王子が抜けて全体の火力が落ちました。ヤバイですね。
最初の何体かくらいは支えられると思ってたのに最強の王子でもこの軟さなのか。
その後、サンドラの必殺剣で魔王の影にトドメを入れてやるぜェと意気込んだものの設置から点火までの時間差で逃げられる。
そうこうしているうちになんとかクリア。☆2。
ギリギリタイミングの撤退で、死んだか?ってところもあったけど一応逃げれた模様。
☆2か・・・うん、サンドライベントの時よりは成長してるな!(前向き)
ということで、これで☆11個。ポーラちゃんレベル10スキル2まで確定しました。バンザーイ!
これで、今週の追加マップ序盤にウィッチドロップがあってクロリスクラスチェンジできるといいですね。
という妄想をしながら、今日は寝ます。ではー!
その後、トレースしてみたらゲームオーバーくらいました。トホホ・・・
イベント「魔王の迷宮」第四ステージ
いよいよ極級ステージです。
前回のサンドラさんイベントではほうほうの体で☆1クリアでした。
☆2いや☆3をゲットしたいところです。
このステージは敵の物理防御がアップしています。
情報によると通常の5倍・・・赤で3倍、5倍は何色?
答えは「そんなの関係ねェ」です。
一部のパラメータとはいえ5倍のパワーアップです。
魔王やべぇ。
それを倒した先祖も封印したアイギス様もやべぇ。
さて、ということは魔法戦力を全壊投入しなければなりません。なんだけ勝てる気がしません。
とりあえず、うちの魔法戦力。
カリオペ 50CC43(コスト下げカリオペ待ち)好感度100
クロリス 50(クラスチェンジ素材待ち)好感度49
ネーニャ 50CC40(コスト下げネーニャ待ち)好感度100
カグヤ 23 好感度0(育成は始まったばかりです。)
ロイ殿 40×2
フドウ 50(ヒーラー待ち)
パレス 50CC50 好感度100
ヴァレリー50CC50
サンドラ 47 好感度25
んで、回復陣が、
アリサ 50CC40 好感度100
ドルカ 50 好感度50
イーリスとフェドラとクリストファーはまだ戦力になりません。
これに補助できるとしたら
ジョバンニ 50CC40
くらいでしょうか。
まぁ、やってみるしかありません。
初手ケイティ。右拠点前。
安地にウィッチ展開、王子上拠点前。
メイジ展開。サイクロプスが拠点前に到達十分削れてて王子が足止めしてる間にポーラの火力でやれるよな・・・と思たら
あんまり削れてない。一発もらって王子半減。ヤ、ヤバイ。
次の一発来る前に助けてェェと願うももう一発くらって王子は虫の息。
本日一人目の撤退でござーい!
王子が抜けて全体の火力が落ちました。ヤバイですね。
最初の何体かくらいは支えられると思ってたのに最強の王子でもこの軟さなのか。
その後、サンドラの必殺剣で魔王の影にトドメを入れてやるぜェと意気込んだものの設置から点火までの時間差で逃げられる。
そうこうしているうちになんとかクリア。☆2。
ギリギリタイミングの撤退で、死んだか?ってところもあったけど一応逃げれた模様。
☆2か・・・うん、サンドライベントの時よりは成長してるな!(前向き)
ということで、これで☆11個。ポーラちゃんレベル10スキル2まで確定しました。バンザーイ!
これで、今週の追加マップ序盤にウィッチドロップがあってクロリスクラスチェンジできるといいですね。
という妄想をしながら、今日は寝ます。ではー!
その後、トレースしてみたらゲームオーバーくらいました。トホホ・・・
category: 千年戦争アイギス
千年戦争アイギス015「カグヤ求めて3軒目」 
2015/06/01 Mon. 23:39 [edit]
今日は黄金鎧の日。
カリスタが上級鎧は結構綺麗にカリスタがなくなるので、割と暇になる。
ということで、前から欲しいと思っていたカグヤを会社帰りに買うことにした。
一番利用するヲタショップメロンブックに行ったが、2巻はあるのに1巻がない。
前に在庫チェックした時は1巻もあったんだがな。売り切れですか?大人気ですか?1虹=680+税ですか?
しょうがないので、ここなら大丈夫だろうと漫画系書店に行ったところ・・・潰れてた。
最近はメイト、とら、メロンと近所に出来て苦しい経営だったのか?
しょうがないので、とらに行く。
1巻特典なし、2巻ミニポスター。まぁ、その辺はどうでもいい。
購入して家路を急ぐ。
月曜日は艦これにウィークリー任務解放に今日はマンスリー任務も重なって忙しい。
こんな日が黄金鎧の日って手がかからなくていいものだ。
とりあえず今日中にやっとかなきゃいけない任務は消化して、黄金鎧周回。コード入力。

やー!
カグヤ可愛い!
とりあえず、アイコンのカグヤってなんか薄いんですね。
精霊に囲まれてるからってのもあるけど、凄い浮いてる。
これがプリンセスというものか?
これで近接魔法攻撃ができる上に可愛い。完璧だね!
週末はパリンパリンしてました。
土曜日のドロップは確率異常だった模様で、日曜日のパリンは1パリン=1ベルナールという厳しいレート。
入り口に河岸を変えたもののこちらもドロップが渋く、ソーマ1、アサル1で2パリン。
・・・今日は駄目だなってことで、残りは育成に回すことにする。
とりあえず、ゴールドラッシュ期間にスタミナを使い切ってたせいで好感度が全然フォローできていなかったので、
好感度アイテム集め。といっても男の戦いが蓋をしてチャレンジクエストが進められないので、低コストバトル。
その前にランクを120まで上げてスタミナ+1する。
スタミナ14はフルの状態からスタミナ7のイベントステージを2回できてうれしい。
(カリスタは上限を超えて回復するから意味はない。)
とりあえず、花束83個を入手。これで一人分は好感度MAXにできますね。
当面の課題を消化するにはやっぱり必殺剣サンドラさんを好感度100にしとくのがお得なんかな?
クロリスとかヒーラーとかクラスチェンジのあてがなさすぎるのです。
とりあえず、一発「闇が住まう迷宮」に挑戦してから選ぶべきですかね。
とはいえ、時間がなくなったので、残りの決勝は全部枠に変換して日曜日は終了。
月曜日。今月はスペシャルスタンプカードだぜ!カケラも4個ゲット!やったね。
ベース召喚SPが1回できるけど、今月は月末まで貯めて一気にやることにしよう。
ちなみに先月は大討伐でもらった分も全部つぎこんで最初に銀2回出たのみで残りは鉄銅です。
・・・しょぼい。
ベース召喚ももう一ケ月半で45回くらいやってるはずなのに鉄と銅のみです。
そろそろ銀1回くらいきても良さそうなものですが・・・キビしいですわ。
さて、黄金鎧です。
今週はドロップ率1.5倍がありません。
コースは上級です。・・・周回12回・・・ノードロ、2ドロ2回・・・6ドロとかもあるけど、やっぱりドロップ数は渋いですね。
自然回復分で大体20万くらいですかね。
まぁ、とりあえず土日で散在したゴールドがちゃんと回復して安心しました。
あと白金鎧が2個ドロップしたのが大きいです。
今週は1.5倍じゃなくても割とアタリだったということにしておきましょう。
さて、懐も温まったところで、明日からはイベント攻略頑張るよ~!
ということで、本日はここまで。ではー!
カリスタが上級鎧は結構綺麗にカリスタがなくなるので、割と暇になる。
ということで、前から欲しいと思っていたカグヤを会社帰りに買うことにした。
一番利用するヲタショップメロンブックに行ったが、2巻はあるのに1巻がない。
前に在庫チェックした時は1巻もあったんだがな。売り切れですか?大人気ですか?1虹=680+税ですか?
しょうがないので、ここなら大丈夫だろうと漫画系書店に行ったところ・・・潰れてた。
最近はメイト、とら、メロンと近所に出来て苦しい経営だったのか?
しょうがないので、とらに行く。
1巻特典なし、2巻ミニポスター。まぁ、その辺はどうでもいい。
購入して家路を急ぐ。
月曜日は艦これにウィークリー任務解放に今日はマンスリー任務も重なって忙しい。
こんな日が黄金鎧の日って手がかからなくていいものだ。
とりあえず今日中にやっとかなきゃいけない任務は消化して、黄金鎧周回。コード入力。

やー!
カグヤ可愛い!
とりあえず、アイコンのカグヤってなんか薄いんですね。
精霊に囲まれてるからってのもあるけど、凄い浮いてる。
これがプリンセスというものか?
これで近接魔法攻撃ができる上に可愛い。完璧だね!
週末はパリンパリンしてました。
土曜日のドロップは確率異常だった模様で、日曜日のパリンは1パリン=1ベルナールという厳しいレート。
入り口に河岸を変えたもののこちらもドロップが渋く、ソーマ1、アサル1で2パリン。
・・・今日は駄目だなってことで、残りは育成に回すことにする。
とりあえず、ゴールドラッシュ期間にスタミナを使い切ってたせいで好感度が全然フォローできていなかったので、
好感度アイテム集め。といっても男の戦いが蓋をしてチャレンジクエストが進められないので、低コストバトル。
その前にランクを120まで上げてスタミナ+1する。
スタミナ14はフルの状態からスタミナ7のイベントステージを2回できてうれしい。
(カリスタは上限を超えて回復するから意味はない。)
とりあえず、花束83個を入手。これで一人分は好感度MAXにできますね。
当面の課題を消化するにはやっぱり必殺剣サンドラさんを好感度100にしとくのがお得なんかな?
クロリスとかヒーラーとかクラスチェンジのあてがなさすぎるのです。
とりあえず、一発「闇が住まう迷宮」に挑戦してから選ぶべきですかね。
とはいえ、時間がなくなったので、残りの決勝は全部枠に変換して日曜日は終了。
月曜日。今月はスペシャルスタンプカードだぜ!カケラも4個ゲット!やったね。
ベース召喚SPが1回できるけど、今月は月末まで貯めて一気にやることにしよう。
ちなみに先月は大討伐でもらった分も全部つぎこんで最初に銀2回出たのみで残りは鉄銅です。
・・・しょぼい。
ベース召喚ももう一ケ月半で45回くらいやってるはずなのに鉄と銅のみです。
そろそろ銀1回くらいきても良さそうなものですが・・・キビしいですわ。
さて、黄金鎧です。
今週はドロップ率1.5倍がありません。
コースは上級です。・・・周回12回・・・ノードロ、2ドロ2回・・・6ドロとかもあるけど、やっぱりドロップ数は渋いですね。
自然回復分で大体20万くらいですかね。
まぁ、とりあえず土日で散在したゴールドがちゃんと回復して安心しました。
あと白金鎧が2個ドロップしたのが大きいです。
今週は1.5倍じゃなくても割とアタリだったということにしておきましょう。
さて、懐も温まったところで、明日からはイベント攻略頑張るよ~!
ということで、本日はここまで。ではー!
category: 千年戦争アイギス
| h o m e |